内閣総理大臣認定適格消費者団体 認定NPO法人
消費者市民ネットとうほく事務局
Tel 022-727-9123
HOME 消費者市民ネットとうほくとは 情報提供のお願い 申入れ等活動 相談受付先 ネットとうほくNEWS セミナー

前に戻る
 
株式会社オーネットに対する申入等の経過を公表します

事業者が運営している結婚相談所で使用されている契約書を検討した結果、中途解約時に①入会金3万3000円、②提供済のサービスにかかる活動初期費用及び月会費、③中途解約手数料の合計額を損害賠償額の予定又は違約金として契約者に負担させる規定が、特定商取引法第49条2項第1号に反し無効であると判断し、申入れを行いました。

 
2020年5月26日、当該事業者に対し、事業において使用している申込書類、契約締結前の説明資料・規約・チラシ等の写しについて送付を依頼する照会書を送付しました。 2021年01月29日
(資料)2020年5月26日付「照会書」  

2020年7月27日、当該事業者から回答書を受領しました。

2021年01月29日
(資料)2020年7月22日付「回答書」及び「入会契約書等資料

2021年1月25日、当該事業者に対し、中途解約時の精算条項について、特定商取引法第49条第2項1号に反しないように修正することを求める申入書を送付しました。

2021年01月29日
(資料)2021年1月25日付「申入書」  
2021年7月26日、再申入書を送付しました。  2021年08月05日
(資料)2021年7月26日付「再申入書」  
2022年1月31日、再照会書を送付しました。  2022年03月31日
(資料)2022年1月31日付「再照会書」    

202244日、当該事業者から回答書を受領しました。

 2022年05月20日
(資料)2022年3月30日付「回答書」  

2022年5月18日、照会書(3)を送付しました。

 2022年05月20日
(資料)2022年5月18日付「照会書(3)」   
2022年7月19日、当該事業者から回答書を受領しました。    2023年03月30日
(資料)2022年7月16日付「回答書」   
2022年9月27日、照会書(4)を送付しました。   2023年03月30日
(資料)2022年9月27日付「照会書(4)」   
2022年11月30日、当該事業者から回答書を受領しました。    2023年03月30日
(資料)2022年11月28日付「回答書」   
2023年3月27日、申入書(3)を送付しました。    2023年03月30日
(資料)2023年3月27日付「申入書(3)」