個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

特定非営利活動法人消費者市民ネットとうほく(以下「ネットとうほく」という。)は、個人情報保護の重要性と社会的役割と責任を認識し、「個人情報の保護に関する法令・ガイドライン」をふまえ、個人情報取扱いに関する方針として、次のとおり定めます。

1.法令・規範の遵守
ネットとうほくは、個人情報の保護に関する法律及びその他の規範を遵守し、個人情報を適法かつ適正に取扱います。
2.個人情報の取得
ネットとうほくが個人情報を取得するときは、あらかじめその利用目的を明示し、適法かつ適正な方法により取得します。偽りその他不正の手段により個人情報を取得することはありません。
3.個人情報の利用
ネットとうほくは、取得した個人情報を利用目的の範囲内に限って利用します。ご本人の同意や法令で認められている場合を除いて、他の目的では利用しません。利用目的を変更する場合には、法令に定める場合を除いて、本ホームページにて公表します。
また、ネットとうほくは、個人情報保護法その他の法令で定める場合などを除いて、本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
4.保有している情報の種類
学習会や講演会の参加者名簿、調査やアンケート実施のための情報、情報提供の際にいただいた情報などで、個人の氏名・年齢・住所・電話番号・写真などが含まれるものです。
5.情報の管理
取得した個人情報は、利用の目的の達成に必要な範囲内において、正確かつ最新の状態に保つとともに、利用する必要のなくなったときは、個人情報を消去するよう努めます。
また、個人情報への不当なアクセス、漏えい、滅失または毀損などを防止するための適切かつ万全な措置を講じます。
6.情報開示・訂正・利用中止の対応
ネットとうほくが保有する個人情報は、ご本人からの申し出に基づいて開示・訂正・利用中止をすることができます。申し出があった場合は、ご本人であることを確認したうえで、特別な理由のない限り、開示・訂正・利用中止に対応します。
7.個人情報取扱い業務心得
個人情報を取扱う業務を遂行するにあたって、ネットとうほくは、個人情報保護に関する法令などを遵守して、個人情報を適正に取扱います。
8.個人情報管理者の配置
ネットとうほくの事務局に個人情報保護管理責任者を配置し、個人情報保護マネジメントを実施・遵守し、職員の教育・啓発を積極的に行います。
9.個人情報管理の窓口と管理者
消費者市民ネットとうほく 事務局長 小野寺友宏

2020年9月23日制定